スポンサードリンク
3月17日にぴったんこカンカンで、小栗旬と古田新太をゲストに迎え豊洲で行ったお店と、石塚グルメで阿部サダヲと山田美紅羽が行ったお店(神田・新川)をまとめました。
IHIステージアラウンド東京
所在地: 〒135-0061 東京都江東区豊洲6 丁目4−25
電話: 0570-084-617
http://www.tbs.co.jp/stagearound/
3月30日にオープンする劇場。
こけら落とし公演をする小栗さんがゲストなので、来たのかな。
アジア初の座席が回転する仕組み付き!!
役者がずっと歩いているような錯覚を体感できるかも。笑
餃子酒場別館 とりそば
所在地: 〒135-0061 東京都江東区豊洲4丁目1−2 豊洲TOSKビル2F
電話: 03-5547-4775
営業時間:11時~15時、17時~23時
2016年の8月にオープンしたとりそば手羽先専門店。
オーナーはじめ従業員も全員中国人ですが、
日本人の舌に合うようにメニューを作っています。
サラリーマンが多い土地柄、お酒に合う餡を練って餃子を作っているそうです。
セロリ・エビ・ニラの餃子の3種盛り合わせ♪
本館も近くにありますが、ここだけでしか食べられないこの酒場まぜそばが人気。
全粒粉を使った極太麺が特徴。
ゴマとたっぷりの山椒をしっかり効かせたピリ辛のソースに絡ましています。
上には玉ねぎ、四川の野菜、松の実、ピーナッツ、青梗菜、豚挽き肉がのっています。
すきや橋次郎豊洲店
所在地: 〒135-0061 東京都江東区豊洲4丁目10−1
電話: 03-3534-8400
営業時間:11時30分~13時00分, 17時00分~21時00分
オバマ大統領と安倍首相が食事に来たこともある有名店。
ミシュラン3つ星を獲得した小野次郎さんから暖簾分けされて、
36年前から豊洲にお店を構えています。
ここでは1日25食限定、1400円で食べられるランチがあるそうです。
すきや橋次郎のランチとは気になる…。
御主人が築地で仕入れた新鮮な魚を使ったランチ。
どのお寿司も丁寧に下ごしらえしていて、こだわりが詰まっています。
焼肉大喜
所在地: 〒135-0051 東京都江東区枝川1丁目11−12
電話: 03-3647-8256
営業時間:17時00分~23時00分
知る人ぞ知る焼肉の老舗であり名店。
芝居の稽古場が近くにあり、多くの役者、演劇関係者に愛されています。
新鮮な状態で仕入れて、お店で熟成させているお店1番人気の特上ハラミ。
注文が入ってから、創業以来変わらないタレに揉みこんでから提供しています。
この厚さが噛み応えと旨みを生み出しています。
お店オススメの塩ハラミもいただきました!
メンチケン
所在地: 〒101-0035 東京都千代田区神田紺屋町6 紳洋ビル1F
電話: 03-3527-1566
営業時間:11時30分~13時30分, 17時30分~22時30分
http://menchiken.com/
2年前にオープンしたありそうでなかったメンチカツ丼の専門店。
国産和牛100%のこだわりメンチカツをどんぶりで頂けちゃいます。

北海道産で脂身の少ない赤身の牛肉を使っています。
つなぎは少なめで、肉々しさを楽しめるようにしています。
メンチカツ1個は150gと大きめです( ̄▽ ̄)
肉々しくなるようによく練り込んで、一晩寝かせて味をなじませています。
隠し味にフルーツを煮詰めたシロップで酸味と甘味を出した特製醤油ダレにつけて盛れば出来上がり。


デミグラスソースがかかっているのも、カレーがかかっているのも美味しそう。。。
シュングルマン
所在地: 〒104-0033 東京都中央区 新川2丁目3−7
営業時間:11時45分~14時00分, 18時00分~23時00分
電話: 03-6222-8464
http://shungourmand.jp/
八丁堀駅から徒歩3分のところにある、お肉好きが集まるイタリアン。
店主は帝国ホテルの元シェフで、フランスに武者修行帰りという経歴持ち。
ランチに出している大人のお子様ランチが大人気。
出しているのも大人のお子様ランチのみという。


フランスでお肉をランチにたくさん食べるのを見て、考案した大人のお子様ランチ。
生食できる新鮮な国産牛肉に熟成短角牛の脂身を香り付けに加えて、ハンバーグを作っています。
フェンネルを効かせた自家製サルシッチャは粗挽きで肉々しく仕上げています…。
毎朝ブロックで焼き上げるもち豚のロースは塊ならではの柔らかさとジューシーさが特徴。
新鮮さを求め、朝〆の大山鶏を毎日仕入れてチキンを作っています。
お子様ランチの定番であるナポリタンは、歯ごたえの良いつけ麺用の中華麺を使用しています。
ソースも大人向けにスパイシーに味付けしています。
スポンサードリンク
感想
小栗旬と古田新太は髑髏城の7人に出演。
http://www.tbs.co.jp/stagearound/toridokuro/
3月30日から公演開始します。
どれも美味しそうだったなあ…。
石塚グルメは相変わらず肉が美味そう…。(そっちかい)
気になるお店がありましたら行ってみてくださいね~。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
スポンサードリンク