スポンサードリンク
7月16日の嵐にしやがれ 布袋寅泰さんと担々麺デスマッチで、紹介された担々麺のお店をメモしておきます。
担々麺の2大横綱
馬賊
所在地: 〒116-0013 東京都荒川区西日暮里2丁目18−2
電話: 03-3805-2430
営業時間: 11時00分~23時30分
辛さよりもマイルドに仕上げた日本人向けの担々麺が自慢!!
いりゴマに熱々にした大豆油をかけて、ゴマの風味を最大限に引き立てている。
これにラー油とお酢を入れて、
半日寝かせることでよりクリーミーになる。
これに濃厚な豚骨スープを合わせる。
麺は歯ごたえ抜群のもちもちの中太麺を使用。
1日300食売れる人気の1品。
創作麺工房 鳴龍
所在地: 〒170-0005 東京都豊島区南大塚2−34−4 SKY南大塚
電話: 03-6304-1811
営業時間: 11時30分~15時00分, 18時00分~21時00分
HP: http://www12.plala.or.jp/nakiryu/
開店前から長蛇の列ができる人気店。
みんなの求めて来ているのは
「甘い・辛い・酸っぱい」と味が変化する担々麺!!
生の白ごまから作った自家製ごまペースト。
山椒・ネギ・ニンニクの旨みを移した自家製ラー油を使用。
スープは丸鶏・豚足・牛コツでとって作っている。
味の変化に生牡蠣を使って旨味をプラスしている。
あえて混ぜずスープを二層式にしていて、
ゴマの旨みとスープのダシ感も活かしている。
食べ進んでいくうちに混ざっていくようにできているんです!!
汁なし担々麺!!
鶏そば十番156 麻布十番本店
所在地: 東京都港区麻布十番2丁目1−10
電話: 03-3453-1560
営業時間: 11時00分~4時00分
芸能界でもハマる人が続出しているお店。
とにかくスパイスにこだわったお店。

刺激的で深い味わいを楽しんでもらえるように作っている。
自慢のスパイスを一切薄めず、太麺に絡みつけている。
玉ねぎ・天かす・肉みそ・桜えびを加えれば完成。
汁なし坦坦麺 きさく
所在地: 〒730-0845 広島県広島市 中区舟入川口町5-13 佐々木ビル1F
営業時間: 11時00分~14時00分, 18時00分~21時00分
日 11時00分~15時00分
定休日:水曜
汁なし担々麺の聖地広島で最も有名なお店。

舌が痺れる辛さが特徴の担々麺。
鷹の爪・玉ねぎ・ニンニクを油で煮詰めた自家製ラー油を使用。
本場四川産の山椒のみを使用。
最大のこだわりは、一滴も残さない入念な湯切り。
わずかな水分が味を変えるため、水分がなくなるまで行っている。
地元民も唸る1品です。
今話題の勝浦タンタンメン!!
江ざわ
所在地: 〒299-5215 千葉県勝浦市白井久保字原296−8
電話: 090-4410-5798
営業時間: 11時30分~19時00分
定休日:月曜
創業60年の元祖勝浦タンタンメンのお店。

普通の担々麺とは異なり、ごまペーストを一切使っていない。
味の決め手はお店ごとに作っている自家製のラー油!!
ラー油を鍋いっぱいにはり、
豚ひき肉・玉ねぎ・にんにくを煮込みます。
鶏がらとしょう油を合わせた醤油ラーメンに
ラー油で煮込んだ餡をたっぷりとかければ完成!!「
個性あふれる最新担々麺!!
くろく
所在地: 〒983-0852 宮城県仙台市宮城野区榴岡2−2−12 アーバンライフ橋本
営業時間: 平日 11時30分~14時00分, 19時00分~0時00分
土・日 11時30分~22時00分
定休日:月曜日
担々麺には通常ありえないものがトッピングされています!!

まさかのBANANA!!
でも、松潤が食べて言った感想。
「肉が甘辛で山椒の香りがすごいんだけど、スパイシーな感じとバナナのクリーミーさがすごい合います」
だって(^^♪
スポンサードリンク
女性に大人気の冷やし担々麺!!
神田 雲林
所在地: 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1−17 第2F&Fロイヤルビル
電話: 03-3252-3226
営業時間: 11時30分~14時30分, 17時30分~22時30分
土曜日 11時30分~14時30分, 17時30分~22時00分
定休日:日曜日
ここでは超まろやかな冷やし担々麺が食べられる。

芝麻醤にピーナッツペーストを
日本酒・爽やかな酸味の黒酢でのばしていく。
豆乳を投入!!(駄洒落かよと思わんでください(笑)
味がまろやかになってコクが出ます。
タレを1晩寝かせ、味をなじませれば最高のゴマダレが完成!!
これにアクセントを加えるのは甜麺醤(テンメンジャン)で炒めた豚ひき肉。
麺にのせれば完成!!


他にも週替わりで出している絶品の担々麺がありますので、食べに行ってみては?
MASA’S KITCHEN
所在地: 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目21−13 BPR レジデンス 恵比寿 B1F
電話: 03-3473-0729
営業時間: 11時30分~14時00分, 18時00分~23時30分
定休日:月曜
HP: http://www.masas-kitchen.com/
7年連続でミシュラン1つ星を獲得したお店。
ここで食べられるのはさっぱり冷やし担々麺!!

芝麻醤・豆板醤・しょうが・ニンニク・砂糖を加えて味を調える。
最後に西京味噌を入れているのがミソ。(駄洒落ではありません←)
辛さの中にも甘みのあるさっぱりとしたスープに仕上がります。
冷やし担々麺専用に作られたツルツル麺と合わせて、
上品にラー油をたらせば完成!!
完成
担々麺いいねえ。
夏になると辛いモノを無性に食べたくなるのはなぜだろう(笑)
冬になると冷たいモノを食べたくなるのも面白いよなあ(笑)
辛いもの好き、担々麺好きのみなさま、
気になったら行ってみてくださいね~\(^o^)/
読んでくれてありがとうございました!
スポンサードリンク