スポンサードリンク
今日5月7日放送の嵐にしやがれで、芸能界の美食女子ビッグ3 渡辺直美さん、高橋真麻さん、森公美子さんが選ぶ人生最高のグルメ&裏メニューで紹介した料理とお店を書き記しておきます。
安くてウマい美食女子 渡辺直美さんが選ぶ感動した料理 ベスト3
第3位 台湾料理故宮 『魯肉飯』
住所:〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2丁目23−13 シブヤデリタワー 4F
電話:03-3462-6051
店舗情報:http://www.taipeinavi.com/food/925/
日本と台湾のハーフの直美さんが故郷を思い出し涙した丼もの。
甘みづけに甘草粉、スパイスを加えるために五香粉、香りづけに赤ネギと、台湾食材3つを使っている。
鶏がらスープで煮込んだ豚肉と合わせる。
2位 帰ってきた宮田麺児 『小麦のエスプレッソ』
住所: 〒542-0083 大阪府大阪市中央区東心斎橋1−13−5
HP: http://miyatamenji.com/
※ドメインがセール中っぽいので、見ても詳細見れません。
Twitter: https://twitter.com/miyatamenji?lang=ja
小麦の外皮を残した香ばしい粉を使用。
そのため、麺だけで食べられるというグルメ。
直美さんの食べ方は1杯目は塩・コショウだけで食べ、2杯目はスープをつけて食べる。
1位 焼鶏 『鶏南蛮揚げ』
住所:〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-10-23
電話:03-3793-0051
営業時間:17時00分~3時00分
HP: http://www.salt-inc.co.jp/yakitori-akira-1/
鶏料理専門店の鶏南蛮揚げ。
旨味が強く、肉質が柔らかい大山鶏を使用。
大きめに切ったピクルス・タマネギが入った自家製のタルタルソースは直美さんが地球上で1番旨いと絶賛している。
セレブ美食女子 高橋真麻さんが選ぶ感動した料理 ベスト3
3位 ハウス オブ フレーバーズ 『チーズケーキ(大)
住所:〒248-0031 神奈川県鎌倉市鎌倉山3-2-10
電話:0467-31-2636
営業時間:11時00分~17時00分
定休日:水曜
HP: http://www.houseofflavours-shop.com/
出典: http://www.houseofflavours-shop.com/shop/item_detail?category_id=0&item_id=593939
日本一高いけれど日本一美味しいチーズケーキ。
材料・製法は企業秘密。
2位 さくだ 『地のり蕎麦』
住所:〒410-2416 静岡県伊豆市 修善寺3458-22
電話:090-1479-3758
営業時間:10時30分~15時00分
定休日:水曜
御主人が修善寺の湧き水で作る十割そばを求め、連日お客さんが絶えない隠れた名店。
名物は地のり蕎麦。
真麻さんは朝採りレモンを食べ終わった麺つゆに加え、濃厚なそば湯で割った飲み物に感動。
満腹の胃を落ち着かせてくれる。
1位 御膳房 『火鍋キノコ十類盛り&烏骨鶏鍋』
住所:〒106-0032 東京都港区六本木6丁目8−15 第二五月ビル 1F
電話:03-3470-2218
HP: http://www.gozenbo.com/indexx.htm
スープのベースは中国では薬用食材とされている烏骨鶏。
それをクコの実、山椒水などと合わせる。
体の細胞が喜ぶ薬膳鍋。
スポンサードリンク
ガッツリ系美食モンスター 森公美子が選ぶ感動した料理 ベスト3
3位 巨牛荘 石原本店 『プルコギ&煮込み焼うどん』
住所:〒130-0011 東京都墨田区石原2丁目12-6
電話:03-3622-6990
営業時間:18時00分~22時00分
HP: http://www.gnavi.co.jp/wdi/kyogyu/
名物のプルコギ。
創業以来40年の変わらぬ秘伝のタレで下味を漬けたお肉。
ただ、森さんが感動した料理はこれではない。
プルコギを食べ終わった後に、プルコギから溢れ出た肉汁で煮込みながら焼いたうどん。
麺が汁を吸い、絶品なんだとか。
2位 あゆむ 『ウニのもんじゃ』
住所: 〒104-0045 東京都中央区築地7丁目10-12
電話:03-5550-5566
店舗情報:http://www.localplace.jp/t100095922/
グルメモンスター森公美子さんを唸らせた料理。
毎日築地から仕入れた新鮮なウニを山ほど入れ、ウニのピューレをタネに加えたウニづくしのもんじゃになっている。
1位 名古屋味噌かつ・とんかつ専門店 とん八 『大味噌とんかつ定食』
住所:〒460-0012 愛知県名古屋市 中区千代田3−17−15
電話:052-331-0546
営業時間:11時00分~14時00分, 17時00分~21時00分
定休日:日曜日
HP: http://tonpachi.jp/
肉質がやわらかく、あっさりとした味が特徴の美濃けんとんを使用。
ラードとサラダ油をブレンドした油で揚げる。
仕上げに、八丁味噌と赤だし味噌の2種類を使った味噌ソースをかける。
渡辺直美さんの史上最高の裏メニュー
西麻布 和食さくら 『タコサラダ』
住所:〒106-0031 東京都港区西麻布3丁目24−24
電話:03-6434-9977
営業時間:18時00分~4時00分
定休日:日曜日
HP: http://nishiazabu-sakura.com/index.html/#id65
人気が出過ぎて調理場で出来る範囲が3までしかないことから裏メニューになった。
直美さん曰く、宇宙一美味しいサラダ。
高橋真麻さんが選ぶ史上最高の裏メニュー
安参 『タンシチュー』
住所:〒605-0073 京都府京都市東山区祇園町北側347
電話:075-541-9666
HP: http://www6.wind.ne.jp/housan/umai_yassan.htm
真麻さんが小さいころから通っているお店。
裏メニューの理由は、必ずあるわけじゃないから。
他の料理で使用したタンのあまりを7時間以上煮込んで作っている。
運がいいお客さんだけが食べられる裏メニュー。
森公美子さんが選ぶ史上最高の裏メニュー
天外天 本店 『坦々おじや』
住所:〒113-0022 東京都文京区 千駄木3丁目33−6
電話:03-3822-3333
営業時間:11時30分~15時00分, 17時00分~21時30分
HP: http://tengaiten.com/
森公美子さんが店主と共同開発した裏メニュー。
こだわりは、金華豚の出汁をごまペーストなどと合わせ、低脂肪チーズを投入し作られた坦々スープ。
低脂肪チーズを入れるのを提案したのは森公美子さん。
知っている人しか頼めない裏メニュー。
感想
この3人、美味いとこ知ってるな~…。
どこのお店も美味しそうで…朝から空腹が加速します。笑
全部嵐が食べたあたり、HEY! SAY! JUMPとは慣れの問題がありますよね。笑
どこのお店もグルメモンスターたちが選んだので、外れないと思います!!
気になった方は行ってみてくださいね~♪
スポンサードリンク
嵐にしやがれ 嵐が唸るモリクミ&マーサ&直美の絶品グルメを紹介!!
投稿日:
執筆者:basuke